小豆島タートルマラソン

2015年11月29日、小豆島タートルマラソン(ハーフ部門)に参加。
現在、7時40分発の高速艇にて土庄港へ移動中。
前日にフェリーの乗船券を購入していたものの、7時20分発のフェリーが定員到達(陸から見ると座席にはかなり余裕があるように見えましたが、たぶん救難艇が足りないのでしょう)ということで乗船できず、結局、行列に並んで、高速艇の乗船券を購入するはめに…。
7時00分に臨時便フェリーが出ていた様ですが、7時20分のもうひとつ後の便を設定してもらえると利便性が向上すると思う。
ともあれ、時間内に会場に着けそうなので、一安心。
8時15分頃、土庄港に到着し、土庄から専用の送迎バスで会場の旧土庄町役場に直行。
受付を済ませて、更衣室で着替え。更衣室は男子が2会場、女子が1会場。男子は適当な広さがあり、混雑することもなく、適切な設定。
珍しくトイレがそれほど混雑しておらず、行列もほとんどできていませんでした。これは素晴らしい!どうやってスタート前のトイレの行列を解消できたのかを是非世間に広めてほしーい。
スタート地点はお土産物や食べ物、ランニング用品の屋台があり。小豆島名物素麺の無料配布がありました。オリーブマラソンの時は冷やし素麺でしたが、タートルは晩秋から初冬なので温かい系です。
名物だけに、温かい方も美味!

スタートはフルマラソンから始まり、10分おきにハーフマラソン、10kmがスタート。
土庄から北、そして、東方向に向かい、折り返して往路をそのまま戻るコースです。
小豆島のマラソンはアップダウンが激しいとは聞いていましたが、タートルはオリーブマラソン以上のアップダウン。
ハーフでも片道で3つの大きなアップダウンがあり、折り返し後も同じ道を通るので、往復で合計6つの山を越えることに…。しかも、往復と復路が同じなので、往路の登坂でしんどい思いをしながら、「帰りも此処を通るのか…」と思ってしまいます。
登りがきつーい。なので、風景や折り返し地点を撮影する余裕なし。
概ね5km毎に給水所があり、ボランティアの皆さまが優しくレモン水を手渡ししてくれました。どの大会でもボランティアの皆さまには感謝感激です。ありがとうございます❗
道端で応援してくれる地元の方々に感謝しつつ、激しい太ももの疲労を感じながら、なんとか2時間を切って、ゴール!
ゴール地点では小豆島マラソン特製のタオルを直接かけて貰いました。これにも深謝です!
ゴール地点では引き続き温かい素麺の無料サービス!走った後の素麺は更に美味でございました。ご馳走さまでした。
お弁当をいただき、送迎バスに乗り、土庄港へ。土庄港では早めにフェリー乗船の行列に並び、一時間ほど待機!こういう時にはレジャーシートが役に立ちます!
帰路のフェリーに乗り、無事、大会終了ー。
お疲れさまでした。
事務局の皆さま、ボランティアの皆さま、ありがとうございました。

コメント

このブログの人気の投稿

【完結】ランニング、お食事 2022年5月~2022年12月

ランニング、グルメ、ドライブ 2023年4月〜

ランニング、グルメ、クライム 2023年7月〜