今週も大根と水菜を収穫! 家庭菜園 令和1年12月15日(曇)

 平成31年、改め、令和1年も残すところあと半月となりました。今冬は小雨ではないでしょうか。11月中旬頃から雨具を使用した記憶がありません。冷え込む日もありますが、今のところ暖冬傾向です。

 我が家の家庭菜園の冬野菜達は元気に育っています。

 まずは、極早生の玉ねぎです。極早生だけにまだ年末ですが、しゃんと茎葉が伸びてきました。

向かって左は早生の玉ねぎ、右は間引きした水菜と大根を植え替えたゾーンです。
やはり、早生玉ねぎは極早生よりも成長がゆっくりしています。
小さな水菜は収穫までもう一息。大根はもう少しかかりそうですが、根が太り始めているので、移植が成功するかもしれません。

空豆、成長が遅いような気がします。まだ、追肥の時期ではないとおもっているのですが、…。

分葱とニンニクです。
今週は分葱の収穫は取りやめて、成長を促進してみることにしました。
ニンニクは発芽率85%程度で、期待よりやや低め。一年分と翌年用の鱗片としては少ないかもしれません。

ブロッコリーは中心に小さな花芽ができていました。
葉は大いに繁茂・成長しています。
他の畑ではすでにかなりの量の収穫が始まっているので、早い成長を期待します。

水菜と春菊、マンバです。
水菜の収穫量が増加してきました。
マンバはまだだめです。
春菊は小さいですが、部分的に収穫できるようになりました。

ジャガイモの茎や葉が枯れ始めてきました。
そろそろ収穫時期でしょうか?

いつもの大根エリアです。

新規購入のレモンです。
寒さに負けないことを祈ります。

この日の収穫。
大根二本、水菜、春菊です。

今日は玉ねぎエリアの全部とニンニクエリアの一部に糠を蒔いておきました。
糠は栄養価が高く、良質の肥料になりますね。

コメント