【完結】ニンニクとジャガイモ 2021年9月~

2022年5月21日

少し枯れてきたので、ニンニクを半分ほど収穫しました。バラつきはありますが、まずまず大きくなっていました。ニンニクの芳香が周囲に漂います。


2022年5月14日

ニンニクは葉が枯れ始めたので、収穫が間近だと思います。

2022年5月3日

ジャガイモもすくすくと成長し、お花の蕾がつきました。マルチ栽培ですが、土寄せして養分補給しておきました。

ニンニクがぐんぐん成長しています。ほぼ全ての茎に花芽が付いたので、剪定して持ち帰りました。炒め物にすると美味しいです。あとは先端部が枯れている葉を先端部のみ切り落としました。あと2週間くらいで収穫でしょうか。


2022年4月8日

ニンニクがいい感じです。


2022年3月12日

ニンニクのお手入れについてあるHPを見ると、葉の枯れた部分をカットしていたので、わたしも同じようにカットしてみました。


2022年2月27日

ニンニクが静かに佇んでいます。収穫はまだまだ先でございます。


2022年2月20日

ニンニクは寒気にヘコタレることなく、自立しています。頑張れにんにくん!

2022年1月29日

立春間近。ニンニクはゆったりと成長中ですね。

2022年1月15日

ニンニクがしっかりしてきました。

2021年12月18日

ニンニクは寒さにややヘコタレながら、なんとか元気を保っています。葉の先端が少し黄色みがかっているのが気になる点です。除草と土寄せを行いました。

2021年12月21日

残りのジャガイモを収穫しました。1株あたり最大6個程度の収穫がありました。先日の収量率がよくなかったので心配していましたが、思いのほか良好な収穫でした。


2021年12月18日

ジャガイモの一部を収穫しました。1株あたり2~3個と春に比べると低調な収穫です。ただ、株数が多いので、自家消費としては十分な量が収穫できる予定です。


2021年12月5日

ジャガイモがそろそろ収穫のタイミングですが、まだまだ青々としております。

2021年11月28日

ニンニクは90%以上発芽しました。

ジャガイモの土寄せを忘却しておりました。遅ればせながら、土寄せしました。

2021年11月21日

ニンニクが概ね発芽しました。結局、9割以上が発芽しています。

ジャガイモも順調です。ただ、今季は忙しくて土寄せするのを忘れてました。大きなジャガイモが収穫できるかなぁ。

2021年11月13日

ジャガイモがぐんぐん成長しています。


2021年10月30日

ジャガイモは順調に成長中です。収穫が楽しみです。


ニンニクの発芽率が50%程度と低迷しています。ここから発芽するかなぁ。


2021年10月9日

先週(10月2日)にジャガイモ(種芋)とニンニク(鱗片)を定植しました。早くもニンニクが1つだけですが発芽しました。ジャガイモはまだ発芽の気配はありません。

2021年8月28日

ニンニクとジャガイモ、さらに大根など秋植え野菜のために先週は枝豆など終了した夏野菜の撤去、除草を行ったあと粗々の耕運作業、今週は堆肥肥料と石灰散布を行ったうえで仕上げの耕運作業を行いました。

耕運機が通り過ぎた後のこの筋が美しいと感じます!

ニンニクは暑い時期に植え付けると土中で病気になるということを聞いたことがあるので、9月中旬ごろに植え付けるようにしています。

ジャガイモは春に収穫して冷暗所に保管していた種芋少し明るい場所に出して、芽出ししました。

仕上げ耕運後の状況。来週は畝づくりかなぁ…。



コメント

このブログの人気の投稿

【完結】ランニング、お食事 2022年5月~2022年12月

ランニング、グルメ、ドライブ 2023年4月〜

ランニング、グルメ、クライム 2023年7月〜