25th May 2025
去年は失敗したミニトマト。今年は順調に成長中です。
パッションフルーツのお花がたくさん咲きました。
レタスが絶好調。後続レタスも播種しました。
19th May 2025
リーフレタスがグングン成長して収穫量も増加中。
茗荷が順調に成長しています。
11th May 2025
ほうれん草やレタス、ニラが順調に成長、収穫です。今期はバジル強化期間ということで、バジルもようやく発芽しました。
29th April 2025
大葉が絶賛繁茂中。ブルーベリーの鉢に溢れかえっています。一部を小さなポットに移植です。
レタスが成長中。もうすぐ初収穫。
19th April 2025
レタスも発芽。
ほうれん草が順調に成長しています。
ブルーベリーの可愛いお花が咲いています。
13th April 2025
キウイの雄株「孫悟空」がしっかりと冬を越えて、新しい葉が満開。昨年野夏に枯れてしまったキウイの雌株「ゴールデンキウイ」を2株購入して、植替え。水やりのホースやシャワーもさらに充実し、夏に備えます。ぜひこの夏を乗り越えたい。
23rd March 2025
ブルーベリー、2鉢ともに新芽が出てきました。施肥の時期なので、ブルーベリー専用の土を酸性にする肥料を施肥しました。今年の収穫はどうかなぁ?
day of March 2025
3月も下旬を迎えて水菜のお花が出てきました。ブロッコリーとニラがグングン成長。次はほうれん草とレタスの種をまきました。
ブロッコリーは鳥害でダメかと思いましたが、見事に復活しました。順番に収穫しています。
蕪がharvest seisonを迎えて、cookingしまくりです。
1st Marth 2025
Radish and spring onion is growing steadyly. I harbest them little by little.
26th Jun. 2025
Turnips are growing at a rapid pace. I'm slowly thinning them out and using them in dishes such as pickled mustard.
蕪の成長が加速しています。ちょこちょこと間引きしながら、辛子酢漬けなどお料理しています。
A day Jan. 2025
Mizuna is growing very well. We harvest some of them, sometimes.
The broccoli is still growing.
コメント
コメントを投稿