投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

【完結】苺 栽培日記 2020年11月~

イメージ
2021年5月1日、8日 苺がどんどん結実しています。今季は受粉しなかったのですが、しっかり実を付けました。 2021年4月3日 苺が最盛期を迎えつつあります。 2021年3月14日と20日 苺のお花が次々と咲いています。写真がないですが、赤く色付いた苺を一ついただきました。 2021年2月23日(火) カレンダーにより祝日であるという認識はあったのですが、何の日か思い至らぬまま、どうも馴染みがないなあと疑問のままにしておりました。ニュースを見ると、令和天皇陛下がスピーチをされていて「天皇誕生日」だということを知りました。昭和、平成、令和と3つの時代の天皇誕生日を経験していることを改めて感じました。 新型コロナのワクチンに関する話題が多く聞こえます。日本語で「ワクチン」と発音していますが、英語のつづりは「vaccine」で発音を聞いてみるとわたしには「ヴァクシン」くらいに聞こえます。何がどうなって日本語で「ワクチン」と発音するようになったのでしょうね。 1時間ほど家庭菜園の整備をしました。 今年は寒暖の差が非常に大きいと感じます。その暖かさに誘われて苺の白い花が咲き、そのとなりには薄い緑色の小さな実もできていました。 2020年12月27日 苺、変わりなく順調そうです。 2020年11月21日 苺の2ランナー目を移植しました。

2020年12月のランニングやグルメ、景色

イメージ
2020年12月30日 小山ハイキング! 浄願寺山の一部で、標高百メートルちょいのまさに「小山」です。香東川の河川敷グラウンドに車を止めて、香川高専を横目に見ながら、登山口を目指します。 登山道は落ち葉が厚く積もっていて少々注意。でも、比較的丁寧に整備されていて、落ち葉以外は全く問題なしでした。 何箇所か分岐点があり、看板がないので、勘に頼って歩いていきますが、それほど悩ましい分岐はないように思います。 結構な急坂で運動になりました。 今年のハイキング納めです。 小山の頂上です。ここから北に行けば浄願寺山になります。  2020年12月31日 2020年の大晦日。走り納めラン! 大晦日の夕食はさとふるでふるさと納税した高知県いの町本川のキジ鍋でございます。あっさりで美味! 2020年12月27日(日) 久しぶりの池畔ラン。鴨達も元気です。 霜が降りていました。 2020年12月13日 レモンが黄色くなり始めました。 2020年12月4日(金) 働き方改革で年間5日の休暇が義務づけられました。ありがたいことです。休暇をとって長めのラン! 海を見にいきました。 進水式があったのでしょうか?船の上に万国旗が飾っていました。ちょっと華やかです。 11月30日(水) 明日から師走。令和2年は新型コロナでほぼ塗りつぶされたような気がします。その裏では、安部首相の突然の辞任、菅政権の誕生、トランプ大統領の敗北などなどたくさんの出来事がありました。 話は変わり、本当に久しぶりに山越うどんさんに釜玉うどんを食べに行きました。 お店が大幅に拡張して、一度訪問して以降、行列が嫌で近寄っていなかったのですが、昼過ぎに近くに行く機会があり、14時前に立ち寄りました。 さすがに平日の14時前だと行列もなく、スムーズに元祖「釜玉うどん」(わたしの知る限り釜玉うどんの元祖は山越うどんさんだと思っています)を手にすることができました。 トッピングはちくわ天とコロッケ! さすが安定の味です。 しかし、食べるエリアは本当に広いわー。