投稿

9月, 2021の投稿を表示しています

【完結】ランニング、登山、ハイキング、グルメ、旅行ほか 2021年9月~

イメージ
2021年10月某日 愛媛県西条市 麺場 田所製麺さんを再訪。 濃厚な味噌ラーメンは永遠です。 いつも大盛りを頼んで、おなかを限界まで満たしてしまいます。 チャーシューが美味しいので、普通盛り+チャーシュー1枚トッピングもよい選択肢です。 2021年10月某日 徳島県鳴門市にあるびんび屋さんで刺盛定食を食べました。たくさんお客さんが来ていました。はまち刺身定食の方がお得感があるような気がしました。 あとアワビが時価になっていました。食べてみたいです。 2018年某月某日 SDcardを整理していたら、昔、撮影したきれいな写真が出て来たので、掲載してみます。 高知県の四万十川の支流の上流にある下津井地区(?)にかかる眼鏡橋です。知る人ぞ知る産業遺跡かもしれません。 2021年10月某日 香川県高松市内の「かえでの森」さんで台湾カステラをテイクアウト。たくさんの紅茶が販売されていましたが、現在、我が家の紅茶ストックが多く、保管場所がないので、紅茶はまた今度購入する予定です。 台湾カステラの写真撮影を失念しました。 2021年10月某日 愛媛県東温市のまんぷく飯店さんでランチ。 ラーメン・チャーハン定食。 王道のあっさり醤油中華そばと少し薄味に仕上げたチャーハン。懐かしいお味に舌鼓! 2021年10月10日 この日は少し前まで体育の日で祝日でしたね。昭和の東京オリンピックの開会式があった日だと記憶しています。また、昭和オリンピックの開会式は晴れの特異日を選んだと記憶しています。昭和東京オリンピックはまあまあいい季節に開催していますね。今年はまだまだ暑いですが、それでも8月に比べれば、全然過ごしやすいでしょう。 快晴に誘われて、香川県高松市のサンポートにある屋上庭園でbread lunchです。 快晴、微風の瀬戸内海の眺望は最高です。沖に見えるヨットの群れや凪の海面を進む大小の船舶が景観を引き締めます。 2021年10月10日 快晴! 天高く、馬肥ゆる秋! 腰痛のため休憩していましたが、久しぶりに池畔ラン! 2021年9月某日 我が家の家庭菜園。8月頃から小さなスズメバチがうろちょろするなぁ…と感じていました。ただ、まさかこんな街中(我が家の家庭菜園の周りは平野で、付近に山や森、林はありません)にスズメバチの巣ができるわけはないとタカをくくっていました。 しかし、あるとき、

【完結】水菜と高菜、春菊 2021年9月~

イメージ
2022年4月23日 ぜーんぶトウ立ちしました。冬から春野菜の旬はとっても短いです。 2022年4月8日 ようやく高菜が最盛期を迎えました。でもすぐにトウ立ちするんだろうなぁ。 2022年3月12日 春菊と高菜(マン葉)が春陽を浴びて成長し始めました。虫が付かないことを祈ります。 2022年3月5日 春菊がようやく成長を始めました。蕪も大きくなり始めましたが、食用サイズになる前にトウが立つような予感がします。 2022年2月20日 忘れかけていた春菊がようやく成長を開始しました。でも、あと1ヶ月くらいでトウ立ちですね。 2021年10月16日 春菊の苗が2ポット、水菜の苗が1ポット。もう少し大きくなるまで定植を待ちます。 2021年10月2日 春菊が発芽しました。もう少し大きくなるまでポットで栽培したいと思います。 今年も秋大根は虫にやられてしまいました。苗で抵触した水菜の苗もアウトです。数年程度、ヨトウムシ、ネキリムシが好みそうな野菜を秋頃に植えるのは見送ります。 2021年9月17日 ポットに播いた水菜と高菜が芽を出しました。赤いポットが水菜、黄色いポットが高菜です。

【完結】白菜、キャベツ、ブロッコリー、大根 2021年9月~

イメージ
2022年4月16日 冬取りのブロッコリーは全てお花が咲きました。 2022年3月19日 ブロッコリーは葉がますます悲惨ですが、食用のつぼみは順調に成長しています。 2022年3月12日 ブロッコリーの葉が悲惨なことになりました。犯人は誰だ? 先行の冬大根はもうすぐトウが立ちそうなので、小さいままですが収穫しました。 2022年3月5日 先行の白菜の真ん中に蕾ができたので、開花する前に収穫しました。味はまずまずでございます。 2022年2月27日 キャベツを食害した犯人は誰でしょう。大きくかじられたような痕跡があります。虫ではなく、鳥あるいは猫、ネズミでしょうか。 これ以上被害を拡大しないため、緊急で収穫しました。 なかなか脇ブロッコリーが成長しません。 2022年2月20日 白菜は縛られたまま、じっと寒さに耐えています。 2022年2月12日 少量の脇ブロッコリーを収穫です。 白菜は緊縛後変化なしです。緊縛を継続するしかないですね。 大根2本目を収穫。途中で折れちゃいました。 その他の大根は成長遅し。 2022年2月5日 最後の先行キャベツが美しく球結しています。このまま成長したらうれしいなぁ。 大根が全く大きくなりません。このままトウ立ちしたらショックです。 2022年1月29日 3株目のブロッコリーを収穫しました。脇芽ブロッコリーはまだまだです。 キャベツがまるまると球結しています。ここから大きな玉になって欲しいです。 近年、ダイコンハムシが猛威を振るっているので、次期から数年間はダイコンハムシの付かないレタス、キャベツ、空豆、ブロッコリーでいってみようかなぁ。 先行の白菜に球結の気配がないので、近隣の畑で見かけたとおり、紐で縛ってみました。これで球結するとよいのですが。。。 2022年1月22日 ブロッコリーは3株目の収穫が間近です。脇芽ブロッコリーがなかなか出てこないのが心配です。 1株から3つに分かれて球結しているキャベツがあります。気楽な家庭菜園だから許されますが、商品にはならないでしょうね。3つの玉に栄養を供給するのは難しいでしょうから、1玉収穫しました。 2022年1月15日 白菜は丸くなりそうにないので、こんな時は紐で結ぶんですよね。写真上の方にある白い物体は強風で飛散した除草廃棄物の囲いの発泡スチロール。 大根を今期初収穫。やっぱり少し華奢でし