投稿

11月, 2011の投稿を表示しています

鳥の唐揚げ(男子御飯定番メニュー)

【難易度(あくまで個人的見解)】 準備:★★★☆☆ 時間:★★★★☆ 技術:★★☆☆☆ (定番メニューですが、美味しく作ろうと思うなら、手間が必要です,(-_-;) 多くの男子、そして、子供達が大好きな定番メニュー(^-^) お弁当にも最適ですよね(^-^)/ 油ものを扱えるようになれば、たぶん過熱系の料理については一人立ちできると思います! なお、油ものをするときは、火事に気を付けてくださいね。 【特に準備が必要な物(5人超分)】 ・鳥のモモ肉…600g程度 ・生姜またはにんにく…少々 (サラダ油と醤油は台所に有ることを確認しておいてくださいね。) 【手順】 ・当日の朝食後から昼食後、最悪でも調理の30分くらい前までに下味を付けておきます。 ・ボールに醤油大さじ3〜4杯、みりんまたは日本酒を少々(大さじ1杯くらい)、すりおろした生姜またはにんにくを少々(ニンニクなら1カケくらいで十分)を入れます。そこに一口大に切った鶏肉を全部投入し、全体に下味が回るようにかき混ぜて、冷蔵庫で寝かします。匂いが気になるようであれば、ラップまたはビニール袋に包んでおくことをお勧めします。 ・さて、調理です。家内から教わったテクニックなのですが、我が家では片栗粉を別のボールに用意し、下味を付きの鶏肉を片栗粉をつけて揚げます(フライのときにパン粉を付けるような要領です)。こうすると、揚げたときに焦げにくくなります。ただ、この場合、少し味が薄くなります。 (もうひとつの方法は下味を付けたボールの中に直接片栗粉を投入する方法です。これだと唐揚げのコロモ自体に味が付くので濃厚になります。ただ、さっきとは逆で焦げやすくなるので、揚げるときは注意が必要です。) ・さて、いよいよ油の中に投入です。私は慎重派なので、150〜160度くらいでじっくりと揚げます。油にいれるときには出来るだけ油面の近くから入れましょう!油がそこらじゅうに跳ねると女子達に怒られますし、片付けも大変ですf(^_^; ・仕上がりについては、拙者は油の中での鳥肉の転がり具合で判断しています。油の中で軽く転がるような感じ、油がたくさんあるならば、浮き上がれば、あと少々てで、揚げどきです。 ・新聞紙&クッキングペーパーで油を切って、お皿に盛り付ければ出来上がり!

カルボナーラ(司空流)

【難易度(あくまで個人的見解)】 準備:★★★☆☆ 時間:★★☆☆☆ 技術:★★★☆☆ (実はそんなに面倒ではないカルボナーラでありました(^_^)/) 今日は子供達のリクエストによりカルボナーラを作りました。 【特に準備が必要な物(4〜5人分)】 ベーコン…お好みだけ(少量でも大丈夫ですが、食べ盛りのお子様がいるご家族はがっつり多目がよいでしょう♪) ホウレン草…3束くらいあれば十分です。(多くても問題なし♪) ホイップクリーム…1ヶ(生クリームのもとです♪くれぐれも泡立ててはダメですよ!) 卵…3〜4個 パスタ…人数分 【手順】 ・ベーコンをだいたい厚さ5mm、幅5mm、長さ3〜4cmくらいに切ります。 ・ホウレン草を洗って、3〜4cmくらいに切ります。(菜っ葉系は根元に土がついている場合が多いので丁寧に洗いましょう!) ・フライパンに少しだけ油(サラダ油でもOK)をひき、ベーコンを炒めます。 ・パスタを茹でるためのお湯を沸かします。 ・小さなボールに生クリームと卵黄を入れてかき混ぜておきます。(本格的にやるなら、ここにチーズを入れるみたいですが、なしでも十分Good!) ・ベーコンに火が通ったら、弱火にしてホウレン草を入れます。 ・これくらいのタイミングでパスタを茹で始めます。 ・ホウレン草が少ししんなりとしたら、生クリームと卵黄を合わせたものをフライパンに入れ、適量の塩こしょうをし、軽く混ぜます。 ・パスタが茹で上がったら、フライパンに移し、絡めれば出来上がり♪味見をしてみて、薄いようなら、塩こしょうを少々足してください。 作ったあとは早く食べるほど美味しいですよ\(^-^)/ ちなみに一日置くと卵黄らしき成分が固まるので、カルボナーラらしさは無くなります。でも、違う種類のパスタと思ってレンジで温めてから食べると意外と美味です(^з^)-☆

勤労の日記念プライベートコンペ

勤労の日ということで、ゴルフに行きました。 場所は香川県の「こんぴらレイクサイドCC」でございます。 初ラウンドのコースですが、資金がないのでセルフプレーにしました。 さて、ラウンド結果は前半の中コース49、後半の西コースに至ってはなんと最近滅多に出ない60を叩いてしまいました。 グリーンがアンジュレーションに富んでいて、パットに悩まされました。 また、中コースは距離が長く、西コースは短いのですが、トリッキーと種類の違うコースに悩まされました。特に、後半の西コースはとても難しかったです。 難しいという意味では挑戦しがいのあるコースだと感じました。 是非、もう一度挑戦したいですし、残りの東コースも回ってみたいと思いました。 コース整備は行き届いていると感じます。グリーンはよく手入れされていて、滅茶苦茶、難しかったです。特に、中コースはトリッキーで、ブラインドになっているホールも多く、キャディーさんが欲しくなります。 設備面では、、、 クラブハウスはそこそこの歴史を感じさせます。 お風呂場は広くて綺麗で、ゆっくりできます。 27ホール仕様で楽しめるような気がしました。 しかし、ハーフ60は悔しい(T_T) ぜひ、リベンジしたいと思います。

超簡単、豚肉と大根のあっさり煮物

【今回のレベル(個人的評価)】 準備:★☆☆☆☆ 時間:★★☆☆☆ 技術:★☆☆☆☆ 超簡単におかずを一品増やす当たり外れのない料理です。でも、我が家の子供達には大好評♪ 【用意する物(3〜4人分くらい)】 ・豚肉(切り落とし、または、細切れ)…200〜300gくらいあればOK!多くてもいいとは思います。 ・大根…四分の一本くらい。 ・醤油…少々 ・日本酒(料理酒)…少々 【手順】 ・中くらいの大きさのお鍋に三分の一くらいまで水を入れ、火にかけます。火にかけながら、真面目にやるなら鰹節を、そこそこでやるなら出汁醤油をいれます。(出汁の色が自分的に辛そうだなぁと思わない程度。)で、鰹だしを取るんだったら、()内の記載に注意しながら、醤油を入れてください。 ・次に日本酒を少々(大さじ2杯くらい)を入れます。 ・沸騰したら、豚肉を入れます。拙者は豚肉をこまかめにするのが好きです。ただ、まな板の上で細かくすると、洗うのが面倒なので、鍋のなかで菜箸を使ってちぎることが多いです。 ・豚肉にある程度火が通ると、あくが出るので、これはまとめてすくうべしです!やっぱり、あくとりをさぼると後味が悪い場合があります!でも、ある程度でOK! ・あくをとったら、長方体に切った大根を鍋に入れます。短冊ぎりの厚みがあるといった感じで切ってください。 ・この時、ぎりぎり出汁に全体が浸っている感じがベストです。 ・このまま、出汁が半分になるくらいまで弱火で煮込めば、完成です。

皇居ラン初体験(^_^)v

イメージ
片田舎でジョギングを始めて、はや半年以上が経過しました。 ーいつかは皇居ランを…。 と、夢見ていましたが、ついにその機会がやって参りました。 ーよし! と、気合いを入れて、早朝、鞄の中にランニングシューズとランニングウェアをワンセット忍ばせて意気揚々と自宅を出発でございます(^_^;) 仕事を終え、My favorite brandのアディダスのRUNBASEへ、いざ突撃!RUNBASEのスタッフはとっても親切に料金体系や施設の利用方法、皇居への行き方などを教えてくれました。ありがとうございました(^^) ちなみに、アディダスのランニング共和国の会員登録をしていれば、100円割り引いてくれるのでお得です。 さらに、アディダスの格好いいシューズとかを有料ですが、貸してくれるので、シューズを持って来る必要はなかったということを知りました。 それでは、皇居へ。 RUNBASEから三宅坂までは歩いても5分はかかりませんでした。 三宅坂からランニング開始です。 みんなと同じように半時計回りで、できるだけ左側に寄って走りました。でも、時々、時計回りに走っている人もいるんですね。 ー平坦だなぁ。 と思いながら走っていましたが、乾門前後に登り坂があるんですねぇ。 6時半くらいから走り始めましたが、その後、ランナーはどんどん増えました。 みんなペースが速い。拙者は抜かれる頻度がかなり多かったです。RUNWOMENにもたくさん追い抜かれました。 しかし、RUNWOMENの方々は本当に皆さんおしゃれですよねぇ。 ランナーの多さとみんなの洗練されたおしゃれさに、 ーこれが皇居ランか! と改めて感じることができました。 途中、喉が乾いたのですが、皇居の周辺には自動販売機やお店がない(>_<) がまんして走りましたが、飲み物があれば、もっと快適でした。RUNBASEの出口にコンビニがあるので、必要なら、次回はそこで調達ですね。ただ、皇居ランの方々はあまり飲み物を持っていなかったような気がします。 なにはともあれ、愉しく走ることができました。結局、三周しました。 タイムは1時間40分弱とふるわず(T_T) RUNBASEに戻ってシャワータイム!あっ、タオルがない。受付で聞くとスポーツタオルが100円で、バスタオルが200円でレンタルとの

男子でも作れるスパゲティミートソース

【難易度(あくまで個人的見解)】   準備:★★★☆☆(みじん切りが多い)   時間:★★★★☆(煮込みが必要)   技術:★★☆☆☆ あまりブログには掲載していませんが 、拙者は毎週末、料理をしています。 普段は料理といっても、鍋物やら次の日のお弁当を見据えた揚げ物やらですが、昨日は久しぶりにセロリがボイントのスパゲティミートソース(ミートスパゲティ)を作ったのでブログします。 【特に準備が必要なもの(4〜5人分)】 ・パスタ(太さはお好みで)…500〜600g ・合挽きミンチ…300〜400gくらい ・ホールトマト…2缶 ・セロリ…2本くらいかなぁ(これがポイントだと思います。) ・ニンニク…2〜4欠片(これもお好みで) ・玉ねぎ…1〜2ヶ あとは普通の家庭には常備しているものや余り物です。あと、コンソメがあるといいかも…。 【手順】 1.火をつけないまま、鍋にサラダ油またはオリーブ油をたっぷりひき(大さじ2〜4杯くらい?)、細かくみじん切りしたニンニクを入れた後、弱火にかけ、ゆっくりと炒めます。(ニンニクが焦げないように弱火でじっくりと!油にニンニクの香りを移すのがポイント!) 2.ニンニクを加熱しながら、玉ねぎをみじん切りにします。(全材料共通ですが、みじん切りを細かくすると、味がよく染み込みます。荒くすれば、食感が残ります。どちらも美味しいと思うので、色々と試してみてください。) 3.ニンニクの香りがよく出たら、合挽きミンチを鍋に投入し、弱めの中火で炒めます。 4.合挽きミンチを炒めながら、玉ねぎやセロリのみじん切りを進めます。また、小松菜やほうれん草、えのき茸などの余り物があれば、それらもみじん切りにして入れると美味です。(この辺を段取りよくできるとスマートですね。) 5.ミンチの色がだいたい変わったら、玉ねぎを投入します。玉ねぎにちょっと火が通ったら、セロリほかを一気に投入して、軽く炒めます。 6.軽く炒めたらホールトマトを投入します。 (この時、空き缶に少しだけ水をいれて缶にくっついたトマトをとって鍋に入れると、少しベテランぽいかも知れません。でも、あくまでも水は少しだけ。) 7.適量の塩・胡椒(基本的には入れなくてもいいくらいですので、健康のことを考えれば気休め程度の量で問題ありません。)を入れます。コンソ

ここに来て筋肉痛

2月の丸亀ハーフマラソンに向け、身体を仕上げなければならないのですが…。 最近、子供のお弁当の準備や朝の家事(朝御飯の支度や洗濯)が忙しいことから、朝ランの時間が短い! 平日は30分が限界で距離は4〜5kmくらい、休日も子供達の行事が立て込んでいて時間は1〜2時間、距離10〜13kmが限界という状況です。 そういう状況がここ1〜2ヵ月続いているのです。 ということで、あまり走れていないもかかわらず、ここにきて太股に筋肉痛を感じています。 また、階段を降りていると、左膝に軽い痛みを感じることがあります。 そんなに激しく走った訳でもないのに、こういう症状が出るとトレーニングに問題があるのかなぁと少し悩んでしまいます。

パソコンの動作速度を改善!

最近、パソコンが異常に重かった。 OSがVistaだし、ウィルス対策ソフトもバリバリにインストールしているので少々は目をつぶっていたのですが、最近、日を追う毎に重くなり、ここ数週間はプリンタでA4×1枚を印刷するのに30分かかるなど異常な状態になっていた。 ーひょってして、何か悪い病気(ウィルス)にでも感染したか? と思ったりして、確認が必要だと思っていた。 この週末に時間ができたので、パソコンの状況などなど色々と確認してみた。 まず、使用頻度の少ないソフトのアンインストールを行い、HDの空き容量を極力確保したが、パフォーマンスは全く変わらない。 CPUの占有率を確認すると、 ー AppleMobileservice.exeが常に100%近い占有率を占めていることが判明! iphoneとパソコンとの接続などに必要なソフトであるようだが、常時100%近くのCPU占有はあまりにも御無体な話ではないでしょうか。 とりあえず、Applemobileservice.exeの自動起動を解除すると、漢字変換さえも滞っていMYパソコンがサクサク動くではありませんか。 ちなみに、私はiphoneユーザーではないので、Applemobileserviceを直接的にインストールした記憶はないのですが、心当たりはと言われるとiPodとiTuneをインストールしたときですね! 自動起動を解除してみましたが、iPodなどの動作確認はできていないので、ご承知おき下さい。