投稿

家庭菜園の果樹と草花 2021年10月~

イメージ
2022年5月28日 サカタの種さんのTwitterプレゼント企画でいただいた2つのアマリリス球根。2つのうち、もう一つが綺麗で見事な白いお花を咲かせました。ピンク色のアクセントが美しさを引き立てます。 2022年5月14日 レーモーンーのはーなが咲いてーいるー。 ムーシもいるー。 無花果も結実です。 春菊のお花も咲いています。 2022年5月3日 サカタの種さんがTwitterで企画したアマリリスの球根プレゼントに当選していました。球根を倉庫に保管していたら、そのままお花が咲いていてビックリ!鉢に植え替えてあげました。 2022年4月16日 レモンの新芽と蕾が一気に覚醒しました。今年こそは一つでも果実を、と思うのですが、毎年失敗を重ねています。蕾をどれくらい残すのがよいのでしょうか? 2022年3月13日 レモンにネットを掛けました。ネットから新芽が突き出て、密集して病気になるという昨年の反省を踏まえ、十分な空間を確保して、レモンの成長に備えています。毎日アゲハチョウの幼虫をピックアップできればいいのですが、週末しか時間がないので、ネットで対応します。碧いネットの中に1株のレモンさんが住んでいます。 2022年2月5日 檸檬が寒さに耐えています。真夏頃に比べると葉の色が薄くなっています。 がんばれ! 今年こそは収穫したい! 2022年1月8日 4本ある無花果の剪定を完了しました。今回は夏の枝ぶりを意識して、主枝を水平に広げることを意識しております。 ブルーベリーは専用の肥料が大事みたい。今期はこれを使用します。 2021年12月24日 無花果を剪定しました。毎年恒例の行事で、ぁり何も考えず、ばっさりいきます。 2021年12月26日 残り2株の檸檬を整枝しておきました。来期は収穫できるといいなあ。 2021年12月24日 来年は本気でブルーベリーに取り組んでいこうと思います。周囲の雑草を除去したうえで、ブルーベリー用の酸性肥料をまき、雑草防止の黒マルチ敷設。さらに、十分に灌水しました。 レモン栽培について調べてみると、枝が上に向かって勢いよく伸びていると、樹勢が強すぎて花が付かないケースがあるというのを見つけました。枝を左右に矯正してやるとよいそうなので、さっそくチャレンジしてみました。 12月5日の写真と比べると、明らかに枝葉が左右に広がっているのがわかると思い

【完結】空豆、苺 2021年10月~

イメージ
2022年6月5日 来期のための空豆の種を確保! 2022年5月21日 苺ができました。持って帰ると痛むので、その場でいただきました。甘酸っぱい! 2022年5月14日 空豆を初収穫。先端の方のサヤがほとんど黒くなって枯れているのが気になります。病気でしょうか? 2022年5月7日 空豆が大きくなり始めました。少しだけ収穫!今期初収穫です。 2022年5月1日 空豆が少しずつ大きくなっています。収穫がとても楽しみです。 2022年4月23日 1週間前とほぼ同じ場所を撮影したつもりです。小さなさやができてます。 2022年4月16日 今年の空豆はアブラムシも付かず、とても順調に見えます。一部のお花が枯れ始めました。もうすぐ実が付くでしょうか? イチゴが可愛い白いお花をつけました。 2022年3月17日 空豆がたくさんのお花を付けています。改めて見てみると可愛いお花だと思います。 2022年3月12日 空豆は引き続き順調です。 2022年3月5日 空豆に蕾が付きました。背丈はまだまだ低いです。ここからはアブラムシに要注意です。 2022年2月20日 空豆はあいかわらず沈黙したままです。 2022年1月29日 空豆はこの寒気の中でも順調に成長しているように感じられます。 2022年1月8日 空豆が真冬の寒風の中、何事もないように、すっきりと佇んでいます。 2022年1月2日 年末年始、天気が荒れ気味です。強風で空豆が下を向いています。でもたぶん大丈夫だと思います。 2021年12月25日 冬至~立春くらいまでは寒すぎて、野菜達はほとんど成長しませんね。空豆は青々として元気ですが、空に向かってどんどん背を伸ばすという段階にはまだまだです。 強風にやられないよう、支柱と結束を点検しました。 2021年12月12日 寒空の中、空豆がお日様の陽気を吸収して、ゆっくりと成長しています。複数出てきた茎を改めて支柱に八の字結びでサポートしました。 2021年11月28日 空豆に大きな変化は認められません。 2021年11月21、23日 空豆が無事に根付いたように感じます。23日は強風だったので、早めに支柱を立てました。とりあえず当面は安心です。 2021年11月7日 成長が遅れていた空豆も大きくなりました。畑に定植しました。 2021年10月30日 成長した空豆の苗7株を定植しました。