投稿

不思議な遊具(スペース_ダンス_イン_ザ_チューブ)

イメージ
不思議な遊具が来ていたので、子供たちに体験させてあげました。 無重力というか、お母さんのお腹の中というか、なんだかふわふわした感覚を味わえるようです。 名前は「スペース ダンス イン ザ チューブ」と書いていました。 柔らかくて、とても薄いゴムのチューブで、中を通った子供曰く、「すごく安定が悪くて、立っていることが難しく、柔らかくて白いトンネルの中をふわふわと進んでいるみたい」とのこと。 たぶん、大人は重すぎて、チューブがたわんで床に付いてしまうため、利用は不可です。チューブ自体にもそんなに強度はないかもしれません。 自分が体験したわけではないので、なんとも言えませんが、子供たちとしては不思議な体験だったようです。

自分なりの長距離

昨日、今年最後の夏休みを取ったので、午前中、長距離ランに挑みました。 二時間走って、17kmという結果です。ハーフマラソンならば、二時間半ペースぐらいです。 しかし、翌日にかなりのダメージがきました。 まず、階段を下りるときに、左膝が痛い!さらに、立っていると、腰が痛い! ヤバイですね。 2月の丸亀ハーフに向けて、もっと鍛練が必要と感じる今日この頃です。 明日は、朝からぼちぼち走るつもりです。

ランニング記録の保存方法(補足)

JOGNOTEについて補足します。 最初の登録にはパソコンが必要ですが、日々のデータ登録はTwitter経由で携帯から行うことが可能です。 だから、携帯があれば、OKです。

ジョギング等の記録の保存方法

ジョギングを始めた頃、走った距離やタイム、さらには体重の変動などを記録し続ける必要があると思い、いい記録方法はないかなぁとネットなどを調べました。 最初は携帯のアプリ(拙者はauなのでRun&Walkなど)の利用を考えたが、当時は通信料を従量料金性にしていて、位置情報などを頻繁に通信するアプリの使用は難しく、ネットの中でそういう機能を持っているHPを探しました。 そうしてたどり着いたのが、JOGNOTEという無料のサイトてした。JOGNOTEでは、ジョギングに加えて、スイム、ウォーク、サイクリングの記録も可能でした。また、身体管理ということで、体脂肪率や血圧等の記録も可能です。グラフ表示機能などもあり、慣れると使いやすい感じです。 そもそも、ジョギングを始めた理由がダイエットなので、拙者としては、肥満度やBMI等のグラフ化機能などもあれば嬉しいですが、実用上は今の機能で十分でしょう。 今回、あえてこの投稿を入れたのは、拙者ようやくスマホを導入したので、run and walkを試そうとしたら、我が機種は当該アプリは使えないというメッセージが出たので、携帯に頼らなくてもワークアウトの記録は可能であるということを紹介したかった次第です。 拙者の個人的意見は、携帯に頼らない方がいいという感じです。 ちなみに、距離の確認は「ジョギングシミュレータ」というHPが凄く使いやすいです。 皆さま参考にしてくださいね!

丸亀国際ハーフマラソンにエントリー

ついにマラソン大会に初エントリーしました。 香川県丸亀市の陸上競技場を起点とするハーフマラソンです。 今年は2月に開催されます。 最初は10キロ位がいいかなぁと悩んだのですが、知り合いが結構出場エントリーしていて色々とアドバイスが貰えそうなので、少々距離はありますが、この大会に決めました。 制限時間は三時間! たぶん走れるとは思いますが、まだ20kmは走ったことがないので、ひょっとするとという不安はありますね 。 大会までまだまだ時間があるので、何回かは20kmを走っておきたいと思っています。

中敷きを購入

イメージ
ようやくランニングシューズの中敷きを購入しました。 中敷きといっても色々な種類があるんですね。 拙者は素人かつ初めての購入だったので、どんなものを買えばよいかもわからず、とりあえず、一番高いメーカーの製品は除外して、二番目のメーカーの製品の中から「足全体を保護するもの」、「踵と土踏まずを保護するもの」があり、自分の症状が土踏まずの前方にあるので、足全体を保護できる方にしました。 お値段は2000円ちょいです。 翌朝、早速、装着して走りましたが、少し足の裏の衝撃が和らぐような気がします。

剣山登山の写真

イメージ
剣山山頂です。 あいにくのお天気で景色はゼロでした。 西島駅から遠方を望んでいます。 名水百選に選ばれえいる湧き水です。 場所は現地の地図で確認してください。 奇岩ですねぇ。